バイオリン生活を楽しむブログ

初心者でもバイオリンを楽しみたい! keyword : 初心者、バイオリン、弦、弓毛、肩当、消音器など

【初心者向け】バイオリンの弓はどんな基準で選べばよいか。

こんにちは、Kazuです!

 

皆さん、バイオリンの弓を購入する時、

どんな基準で選べばいいか迷う時ありませんか? 

 

私は当然迷います ( `ー´)ノ ナンデヤネン!

 

 

googleで「バイオリン 弓 購入 選び方」と検索した時

・弓の重さが軽いほうが良い

・バイオリンの本体価格の \dfrac {1}{3}程度がベスト

・カーボン弓は買わないほうが良い

・材質はフェルナンブコや黒檀(エボニー)がいいよ

など、調べるほどいっぱい出てきます。

 

結局、どの弓を選べばいいか分からない状況になりますね💦

 

 

なので、今回は下記内容で書きます!

 

対象:弓のスペアが欲しい初心者

        (次のバイオリンを購入するまでいってない人)

 

内容:体験談を踏まえて、自分の基準を書きます

  (あくまで、個人の意見なので、参考程度にどうぞ)

  

 

 

先に結論です。

 

バイオリンを選ぶときは

 

弓の価格≦ \dfrac {1}{2}×バイオリン本体の価格 で選ぶ

 (最大でも、バイオリン本体の価格が超えないようにする)

 

 この時、バイオリン本体の価格以上の弓を試奏しない

 これ結構重要です。絶対欲しくなるので(笑)

 

 

私の場合だと、

バイオリンの本体価格=約7万円 なので

弓の価格=3万~4万円 が妥当です。

 

実際に購入したのは日本製の杉藤stan-Aの弓で、価格は約4万円です。

弓の重さが61gと軽く、弦に吸い付きました!

 

 

 



 

 

 

初心者にとっては、

弓の材質重さよりも価格で選んだ方が失敗が少ないと思います。

 

 

 

まとめ

今回弓を購入して気付いたことですが

 

バイオリンの本体価格以上の弓を購入しても、

バイオリン本体の材質が変わらなければ、音色はあんまり変わらないことです。

(多少、弓が操作しやすくなったぐらいは感じますが)

 

なので、「楽に演奏したい」人以外は高価な弓を購入しないほうがいいです。

それよりも、バイオリン本体を購入するべきです。

 

 

長文失礼しました。

参考になれば幸いです😊